わんちゃん、ねこちゃんの毛を使ったオーダーメイド品のご注文の流れ


まずは毛を集めましょう。
ダブルコートの子の場合でしたら
柔らかなアンダーコートが沢山抜ける
冬毛の換毛期の毛を集めるのがおすすめです。
シングルコートの子の場合は
年間を通してシャンプーの度に集めてください。
シャンプー後一週間くらいの期間を目安に綺麗な毛を集めてください。
シャンプー剤やリンスなどにつきましてはいつもお使いのもので、いつも通りで大丈夫です。






集めていただく毛には、カットした毛ではなく、ブラッシングで自然に抜ける毛が適しています。
優しく心地よいブラッシングで丁寧に集めてください。

ご希望のお品により、集めていただく毛の量は異なります。
ダブルコートの大型犬でしたら、ワンシーズンの換毛期で、ひざ掛け1枚分は充分に収穫出来るでしょう。
小さな子や抜け毛の少ない子の場合は
気長にゆっくりと集めてください。
長期に渡って集めていただく際は
高温多湿を避け、圧縮することなくふんわりと大切に保管しておいてください。
ご希望のお品に対し、毛の量が足らない場合は羊毛を足してお作りすることも出来ます。
シニア犬や病気療養中などで、思うようにシャンプーやブラッシングがしてあげられない場合もあろうかと思いますので、そういった際はどうぞお気軽にご相談ください。一緒に考えましょう。
-
ご希望の品を作る為に必要な量の毛が集まったら、spinningcookie.227@gmail.com宛にご連絡ください。
-
こちらからメールにて、毛の郵送先、郵送方法、その時点でのおおよその納期の目安をお知らせいたします。(一生懸命集めていただいた大切な毛の紛失を防ぐ為に追跡番号の残る形で送料はお客様負担にて発送してください)
-
送っていただきました大切な毛は受け取り次第その日のうちに受け取った旨をメールをいたします。
-
お預かりした毛での制作が可能な場合は、その旨をメールにてご連絡いたします。このメールより一週間以内に代金をお振込ください。お預かりした毛の状態によって、ご希望の品の制作が難しいと判断した場合には代替え案のご提案、ご相談をご連絡申し上げます。代替え案がお気に召さない場合、お預かりしました大切な毛は着払いが条件とはなりますが大切に追跡番号の残る形にてご返却させていただきます。
大変ありがたいことに現在多くの方に順番待ちいただいております状況です。
極力手を止めず制作活動を進めたく思っておりますのでご理解とご協力をお願いいたします。
入金を確認次第、ご連絡いたしました後、直ちに制作に入らせていただきます。
これ以降のキャンセル、返金にはお応え致しかねます旨、ご了承ください。